◆International Experience Canada(IEC)を通じたワーキングホリデービザ◆
カナダのワーキングホリデービザを取得する方法:
白銀の国・カナダでの忘れられない冒険への第一歩
ワーキングホリデービザの申請はシンプルで自力でも完結できるプロセスとなっていますが、まずは応募資格を満たしていることが大事です。
IECプログラムを通じて、またはその他の就労の機会を検討している場合でも、基本的な情報を理解し、スムーズに申請ができるようにしましょう。
★主なポイント★
- 年齢制限:通常は18〜35歳(一部の国は30歳まで)
- 滞在期間:国籍により最大12〜24か月
- 就学制限:別途学生ビザなしで最長6か月間の就学が可能
- 資金要件:カナダ滞在初期の費用として最低CAD$2,500の資金証明が必要。帰国用航空券またはそれが購入できる資金の証明も求められます。
- 健康と品行:犯罪歴がなく健康であること。滞在期間全体をカバーする健康保険の加入が必要。
※警察証明書や健康診断書などの提出を求められる場合があります。
A. 対象者
次の条件を満たす人:
- カナダと青少年モビリティ協定(YMA)を締結している国の18~30歳(または国によっては35歳まで)の国民
以下の国の参加可能回数の一例:
- 日本:1回のみ参加可能
- オーストラリア:ワーキングホリデーカテゴリーは1回のみ参加可能。条件を満たせば「インターンシップ(Co-op)」カテゴリーで再度参加可能
- フランス:ワーキングホリデーは1回のみ。条件を満たせばCo-opカテゴリーでの再参加が可能。2015年以前の参加者は最大24か月の2回目の参加が可能
- アイルランド:ワーキングホリデーは1回のみ。2013年以前に12か月以内で参加していれば、最大24か月の再参加が可能
- 韓国:2回まで参加可能。ワーキングホリデーまたはヤングプロフェッショナルは2回まで、Co-opカテゴリーは1回まで
- イギリス:最大2回参加可能(最初は最大24か月、2回目は最大12か月)
※30歳または35歳で申請し、その後誕生日を迎えて31歳または36歳になった場合でも、他の条件を満たしていれば承認されることがあります。
B. 滞在期間(国別)
- 日本国籍の場合:最大12か月
C. 費用
- IEC申請料:CAN$179.75(2025年度)
- バイオメトリクス(生体認証)が必要な場合は、申請料と同時に追加料金の支払いが必要
- オープンワークパーミット保持者料金:CAN$100
詳細:https://ircc.canada.ca/english/information/fees/index.asp
D. できること
- 旅費を賄うための短期就労
- 複数の雇用主や地域での就労
- 学生ビザなしで最大6か月の就学(※条件あり)
※以下の条件を満たす場合、学習許可証(Study Permit)なしで学習可能:
- 2023年6月7日以前に発行された有効な就労許可証を持っている
- 就労許可証の申請中で、2023年6月7日以前に就労許可を得ている旨のレターを受け取っている
※IECの新規参加を申請中で審査結果待ちの場合は対象外
注意事項:
カナダ国外への旅行と再入国について
ワーキングホリデービザの有効期間中であれば、カナダへの出入りは可能です。ただし、再入国は入国審査官の判断により、以下のいずれかが必要です:
- 有効なパスポート+訪問者ビザ、または
- 電子渡航認証(eTA)
※ワークパーミットは入国ビザではなく、再入国を保証するものではありません。
IECワークパーミットの延長・変更について
IECの参加延長や変更は、特定の条件を満たす場合にのみ可能です。計画を立てる前に、必ず公式のIRCCサイトで条件を確認してください。
E. 応募資格
IECを通じたワーキングホリデービザの条件:
✔対象国の有効なパスポートを持っていること(滞在期間中有効)
✔18~30歳(または国により35歳まで)
✔カナダ国外からオンラインで申請すること
✔申請は個人で行い、配偶者や家族を同伴しないこと
✔最低CAN$2,500の資金を保有していること
✔滞在全期間をカバーする健康保険に加入していること(入国時に証明が求められる場合あり)
✔ カナダへの入国が不適格でないこと(inadmissibleでないこと)、つまり犯罪歴がなく、健康であること(警察証明書や健康診断が必要な場合あり)
✔出発前に往復航空券、または帰国分の資金の証明を用意すること
✔扶養家族を同伴しないこと
✔IEC申請料およびオープンワークパーミット料金を支払うこと
◆詳細の確認は以下の公式ページへ:
[IEC公式ページ(英語)]
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/work-canada/iec/about.html
◆その他の参考資料:
[動画] IEC申請ステップバイステップガイド(英語):